ユタカ2イキルオテツダイ

ほんの少しずつ、ゆたかになってゆきましょう

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日本を良くしたい

『未来のための日本の処方箋』(矢作直樹、秋山眞人、2014) 本書プロフィールより一部抜粋します。 矢作直樹さんは、東京大学医学部附属病院救急部・集中治療部部長です。 2011年に『人は死なない』を執筆し、ベストセラーになりました。 秋山眞人さんは、…

エンジェル投資家

『エンジェル投資家』(ジェイソン・カラカニス、2018) <以下一部抜粋・要約> 誰もこういう本を書かなかったので私が書くことにした 世界はますます少数の人間に支配される傾向にある。 力があって頭が切れる連中、つまりロボットを設計したりソフトウェ…

ユダヤ人は何を望むのか

『ユダヤ商人と貨幣・金融の世界史』(宮崎正勝、2019 ) 流浪の民であるユダヤ人が、世界の金融を動かしていくさまが、書かれています。 <以下一部抜粋・要約> 亡国の民となったユダヤ人が「ネットワークの民」として貨幣を操り、マイノリティーながら世…

悪者は誰なのか

『ダボスマン』(ピーター・S・グッドマン、2022) スイスのダボスで例年行われる世界経済フォーラム総会(通称ダボス会議)に集う、名だたる億万長者たちの呼称。 40年ほどの間に、世界の億万長者と、私たちの間には、大きな格差が生じてしまった。 日本…