ユタカ2イキルオテツダイ

ほんの少しずつ、ゆたかになってゆきましょう

いつ買うのか

『「トランプ暴落」前夜 』(副島隆彦 、2018)

2020年11月、大統領選挙で トランプ大統領が再選。

2021年、相場は暴落。

2024年、 株価が大暴落を起こして、 世界は大恐慌に突入するだろう。その年に、日本でも預金封鎖が断行される。

 

読み始めの印象は、数々の予言を今までもしているのか、なんかうさんくさいな、です。

しかし読み進めていくと、性格のクセが強いのだ、損してるな、に変わりました。

 

〈以下一部抜粋・要約〉

 

重要な理論経済学者が 「財政破綻が起きそうだ」と言っている 。米プリンストン大学の 清滝信宏教授だ。

日本人で初めて ノーベル経済学賞を受賞すると噂されている学者だ 。

日本経済新聞のインタビューだ。

 これも記事から抜粋して載せる。

 

「リーマン後10年、次の危機は  清滝信宏氏」

 

ーー 日本の財政は持続可能ですか。

「 かなり危ない。 財政破綻に備えたコンティンジェンシー・プラン (緊急時の対応計画)を作り、 国民の合意を取り付けるべきだ。

 プランは支出カット、 税収増 、インフレによる国債減価という3つの政策をどのような割合で発動するかがポイントになる」

ーー そのような困難な状況は起こりますか。

「 やがて外国人が 大量に国債を買う時が来る。

 日本の貯蓄率がどんどん下がり、自国だけでは 債務の償還や 借り換えが間に合わなくなるからだ 。

外国人は (今の年率0.1%台という )低金利では国債を買わない。

そこで金利の急上昇を引き金として 財政危機がやって来る 。

低金利や高い貯蓄率がいつまでも続くとは考えない方がいい」



このように清滝教授は「財政破綻が起きるのは、もう必然だ。

それに対して予防策を考えなさい」と言っている 。

しかも「 その時のコンティンジェンシー・プラン (緊急時の対応計画)には 、国民の合意が必要だ」として、 

福祉のカット、増税、 日本国債の召喚時の減額 (国債暴落) をあげている。

 これらが起きる時は生易しい事態ではない 。

金持ち(資産家 )の資産は 国に奪い取られるか、 暴落して吹き飛ばされる 、ということだ。

 預金封鎖( 1、銀行引き出し制限と、 2、新札切り替え)は 当然この中に含まれる。

 

やがて新しい時代の金融秩序が誕生する


新しい時代の信用(金融秩序)が生まれる。そのときはもう、ドル紙幣が世界中で貧しい国の人々に大事にされる時代は終わる。

世界の首都は今のワシントンDCからユーラシア大陸のど真ん中、カザフスタンという中央アジア5カ国の1国に移るだろう。

そして金、銀、銅などの鉱物資源と、石油、天然ガス、石炭、原子力などのエネルギー源をバスケットに入れて、時価評価したものを、

仮想通貨(クリプト・カレンシー。ビットコインが進化したもの)で公正、公明、透明に取引、送金、決済できる通貨の時代になる。

それが、今の資本主義が壊れたあとの新しい世界の基準や原理になる。

 

 

私(チキハ)の感想です。

政府と国民の合意が行われるときは、

「福祉カット、増税、インフレ」をどのように組み合わせるかということですね。

ある程度は、覚悟しておきたいです。

 

ネットで調べるとこんな情報が出てきます。

戦後の預金封鎖時です。

預金封鎖では、約5千万円以下(今の価格に換算)の少額預金者は保護された。

不動産、金、株なども対象。 同居家族の合計資産が対象とされた。 

そこに税金が課せられる。

新札発行は、2024年に予定されていますから、その時に合わせた何かがあるかもな、と思います。

 

巻末に、お薦めの銘柄が載っていました。これぞ買い場、と思う人は何を買うか考えてみては?

「トランプ暴落」前夜 (Econo-Globalists 21)

「トランプ暴落」前夜 (Econo-Globalists 21)

  • 作者:副島隆彦
  • 発売日: 2018/11/01
  • メディア: 単行本