ユタカ2イキルオテツダイ

ほんの少しずつ、ゆたかになってゆきましょう

100円から投信

『図解でわかる!投資信託 』(風呂内亜矢 、2017)

左側が文章で 右側が 図解 になっています。 そもそも投信とか「何がわからないか、わからない!」人にはオススメです。

 

<以下抜粋・ 要約>



目次

第1章  投資信託とはどんなもの ?

第2章  投資信託の手数料や登場人物

第3章  投資信託で得られる利益

第4章  投資信託にはどんな種類があるの?

第5章  どこで投資信託を購入するか

第6章  知っておきたい投資信託のあれこれ

第7章  投資信託は少額で手軽に始められる流れに

第8章 投資信託を買ってみよう



100円からできる投資信託

 

2017年5月ごろから 、楽天証券、 SBI 証券 、松井証券 、岡三オンライン証券、 マネックス証券が相次いで、 投資信託の積立最低価格を 100円に引き下げました。

 

おつりで投資 、 アプリも続々だけど?

 

お買い物の際のお釣りを投資するおつり投資ができるアプリも 出始めています。

少額で自動化できるメリットがあるおつり投資ですが、 ロボアドバイザーの とき同様に 、購入される ETF や、 サービス利用に係る手数料をチェックすることが重要です。

 

ポイントで投資信託を購入 ?

 

クレジットカードで得られるポイントや キャッシュバック分を 投資信託や ETF で運用し 、投資体験ができるサービスも始まっています。

実際に 投資信託を保有するわけではなく、 対象とする投資信託の値動きに合わせて ポイントが増減するサービスや、 ETF 自身は保有しないけれど 運用で生じた差額で 精算するなどのしくみが使われています 。

 

大手 EC サイト(「楽天」みたいの by チキハ)の 共通ポイントを使って 投資信託が購入できるサービスもあります。

100円から投資信託を購入できる証券口座を使って 、すぐに使う予定のない ポイントを運用に充てることも可能になります。

 

図解でわかる!  投資信託

図解でわかる! 投資信託