『セカンドボトム 世界大恐慌』( ラビ・バトラ、監訳 ペマ・ギャルポ+藤原直哉、2012)
<以下一部抜粋・要約>
「マネー」の時代が轟音を立てて終わる
「マネーが支配する時代」とは「富裕者」の時代そのものだ。
私が提示する「社会循環の法則」では 「富裕者」の時代の次には「武人の時代」が巡ってくる。
「武人」とは軍人でもあり、 「武人の精神」を持つ 全ての人々のことでもあり、 戦う民衆でもあり得る。
そして「武人の時代」は時を経て「知識人の時代」へとうつり、さらに時間と過程を経て再び 「富裕者の時代」へと循環する。
「富裕者の時代」の末期には、 経済・社会的格差が拡大し、政治は腐敗する。
現代の世界の先進国の多くの国がその状態だと言っていいだろう。
「富裕者」の支配階層は、 その腐敗から生まれる理不尽さが エスカレートすることによって、 民衆の間に に不満が高まり、最終的には 「武人 」の力によって倒されるか、 または権力から排除される。
輝かしい精神が築く黄金時代
アメリカ、そして日本がプラウトでリードする
以前から私は、日本からプラウト=経済民主主義が広がると予測し、著作にもそのように書いてきた。
前述したように 、日本社会は1950年代から70年代初頭にかけて 、すでにかなりプラウトに近い社会を構成していた。
日本においては今後その経験が活かされるだろうと考えている。
世界から貧困をなくすプラウト
プラウトは全く新しい経済社会システムである。
プラウトとは 、「プログレッシブ ・ユーティライゼーション・セオリー(Progressive Utirization Theory)」 のイニシャル「PROUT」 からきている。
そのまま日本語に翻訳すれば 「進歩的活用理論」となる。
経済・社会システムの最終的な形として、 目指されるべき新しい仕組みといっていいだろう。
その理論「3つの柱」は、以下のようなものだ。
- 世界中の資源とその活用の可能性は、人類全ての共有財産と認識する
- 資源を最大限に効率よく活用し、 それを合理的に分配し、本当の意味での個人と社会の進歩を目指す
- 諸悪の根源である富の集中を排除した 、倫理的で合理的な利益分配システムを作り上げる
プラウト経済政策では 、富と権力を一局に集中させず、 富の分配を公平にする。
労働者にも 個々の生産性に見合った手厚い分配を行う 。
そして何よりも 、雇用の確保を最優先する。
精神を満たすプラウトのシステム
精神面での全面的な進歩がないと、 プラウトの達成も困難になる 。
社会が精神的に進歩することが 、プラウトの実現には欠かせない。
プラウトの考え方の中心は 、「人間の精神的・霊的側面は 唯一無限の領域と繋がる」というものだ。
精神は、 閉鎖されることのない 開放型のあり方で 、意識の大海である宇宙と、 直結されることも可能だ。
人間の心の中の精神=霊性(スピリチュアリティ)、真理を追求するという、持って生まれた志を基礎とする 。
真実を追求する科学と矛盾するものではなく、 西洋科学と東洋的精神=霊性を統合するものと言っていいだろう。
前にも触れたが、 日本を訪れた時、 私は、 日本からプラウトが 拡大するというイメージを得た。
20年以上前から数回訪れたが 、そのたびに日本の人々の精神に、 非常に確固とした精神=霊性が感じられたからだ 。
その後も、 日本がプラウトの進歩に 重要な役割を果たすことを 私は感じてきた。
アメリカから動き出すにしても、 日本でその胎動が始まるにしても 、プラウトが素晴らしい形に生まれれば 、それは、 アメリカと日本、 同時に機能し 、連動しながら動き始めると確信している。
私(チキハ)の感想です。
私たちは、個性をもって 生まれてきています。
生まれながら持つそれぞれの個性を 伸びやかに元気に表現できる社会をイメージしました。
著者が感じる日本 の霊性とはどんなものでしょう。
ある老人が私に話してくれたことを思い出しました。
「俺は日本が一番素晴らしい国だと思うよ。 日本は まず他人を優先させる でしょう。
人の前を通る時にこうやって、前を通ります、すいません、すいませんって、あるでしょう。
水の神、山の神、全てに神様が日本にはいるでしょう。
日本は無宗教だって言う人がいるけど、俺にしてみたら一番信仰のあつい国だね。
イギリスに行って釣りをしようとするでしょう 。
そうするともうそこは誰かの土地なんだよね。日本にはそういうことないでしょう」
たまたま出会った老人からこの話を聞けた私はとても幸運でした。
「八百万の神」(全てに神はいる)という考えは、日本人には自然かもしれません。
公平な分配という考えも、異議なく受け入れることが出来そうです。